家計の見直しだけで老後2,000万円の資産形成を!

住宅ローンや生命保険、無駄遣いの見直しで支出をふやさず将来の資産形成を

銀行や金融機関の手口に騙されるな!

前回のブログ

 

多くの人は相談する相手を間違っている?

 

で、相談するところを間違うと大きな
損をする。

 

と書きましたが、まさにそういう記事を
見つけました!

 

「3,000万円が1,000万円に」という記事

 

https://jisin.jp/life/living/1665106/?


ホットな話題なので、確認してみてください。

 

 

先日のブログでお伝えしたとおり、こちらも

 

「特別分配金」

 

の仕組みを理解していなかったのが問題です


元本から分配金が出ているのを知らなかった
からですね。


他に、ひどいのは投資信託なのに、何度も
売買させられた!と言うことです。


前にも書いたように、運用は長期10年以上
持ち続けなければいけませんのに、どうして
こんなに売買させられたのでしょうか?

 

そうです。


銀行は、手数料儲けのためです。

まあ、ひどい話です。


銀行がこういう事を大っぴらにやっているから
みんな「投資は怖い!」と思い込むように

なったんですね。

 

この点、前回も書きましたが金融庁が銀行に
厳しく指導しているので今後は少なくなるか
もしれません。

 

しかし、内容の分からない商品は買っては
いけませんね。

 

投資は自己責任ですので、商品の内容、投資方針など

理解してから購入してくださいね。

 

今日もブログをお読みいただき

ありがとうございます。

多くの人は相談する相手を間違っている?

昨日、運用は間違いさえしなければ、
安全と言いました。

なのに、どうして多くの人は投資は怖い!
と思っているのでしょうか?

また、多くの人はどうして損をしているのか?

理由は2つです。

ひとつは、短期で儲けようと思ってるから!

二つ目は、金融機関に騙されているから!
(ちょっと言い過ぎかもしれませんが)

です。


短期で儲けようとする人は、余裕が無いので
まず勝てません。

上がるか、下がるかを常に見ているから。

短期の予測は難しいです。
だから、長期投資が必要なんです。

時間を味方につけるのです。



二つ目ですが、あなたの周りに投資で
「騙された」や「損させられた」という
人やニュースを聞いたことありませんか?

ね、やっぱり騙されてるんです。



冗談です。

投資は常に自己責任です。


冷静に考えて下さい。


「騙された」





「損させられた」


って、他人事になってないですか?


あなたは、大切なお金を全く知らない人に
預けるんですか?


よく聞く、典型的な話ですと


気がついたら預けていた退職金が、
3分の1になった!


とか、半分になった!


などです。



これは、退職金が振り込まれた銀行から
連絡がきて商品を進められます。

こうです
この商品らな、


「毎月分配金が受け取れますよ!」


とか


「年金の足しになりますよ!」


など



内容も把握せずに、

いい部分の話だけを聞いて、どういうものに
投資して、どういう仕組なのか理解していない
からそういうことになるんです。


実は、配当は儲けから出てると思っていたら、
元本を切り崩してた!というふうに




まあ、知らなくて買った人も責任が
ありますが、それを、多く販売した
金融機関にも問題があります。




金融機関としては、手数料の高い商品を
売りたいから当然の事なのでしょうが・・・


銀行の言うことは、正しいと思ってる人が
多いですが、銀行も営利企業です。


特に、今のような厳しい時代、自分の会社
(銀行)の儲けになることしか
考えておりません。

今や、融資だけでなく、投資信託
保険なども扱って販売手数料の高い商品を
優先して売るのが目的です。

反対に考えると、銀行の進める商品を買うと
販売側の利益が多く購入者側の利益は少ない。

または損をしている可能性が
ある。と言うことです。

ゆくゆく話しますが、保険のコマーシャルでも
医療保険のCMが多いのも医療保険はほぼ確実に
保険会社が儲かる仕組みになっているからなのです。


この販売方針についも、金融庁は金融機関に
かなり指導を行ったと聞いております。


正しい、間違いのない商品を選ぶことが
重要です。

あなた自身が理解できるものでないと
いけませんよね。

 

今日もブログをお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのお金は茹でガエルにならない?

今、銀行に100万円を定期預金に預けたら
1年後にいくらになるでしょうか?


定期預金の金利が0.01%ですから



1,000,100円です。




税金を差し引かれると 1,000,080円
になります。


1年で80円です!!


今、政府が何をやろうとしている
知ってますよね?



インフレ目標2%」です。



つまり、年間2%の物価を上げる。
ということです。


100万円のものが1年後には102万円になる
ということです。


銀行に100万円預けていても、80円しか利息
が付きませんので、実質100万円が1年経つと、

98万円の価値になってしまうということです。


このまま銀行にお金を預け続けると、
どんどんお金の価値が減っていくって
ことになります。


物価が2%上昇すると30年で100万円が
54万円の価値になってしまいます。

こうなってしまえば、本当にゆでガエルですね


だから政府は、将来の年金不足をまかなう
ために、銀行にお金を預けるより、運用する
ことを推奨しています。


インフレに負けないようにするためです。


政府は、どのように運用を推進しているかというと


金融庁は、「NISA」や「つみたてNISA」で
税金を優遇しています。


厚生労働省
「個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)」」
で税金などを優遇しています。


それだけ、間違いさえしなければ、
運用は安全ですよ。という意味です。


そう、間違いさえしなければ・・・です。


多くの人は、投資は怖い!と思っています。


その理由については、後日お伝えしますね。


暴落になれば、大儲け?

昨日のブログで、積立投資の場合、運用期間中
大暴落がくれば、喜べる。

と書きましたが、その理由はわかりますか?

なぜなら

世界中の優良企業に投資をしていれば、
リーマンショックのような暴落があっても、
株価はいずれは元に戻ります。

というか、リーマンショック時でも
その企業は利益を出しているのです。
(そういう企業を選ぶ必要あがります)


にもかかわらず、大暴落の時は、
全体の相場に足を引っ張られ
そのような、景気に左右されにくい
企業でも株価は下がります。


暴落時は下がる時は、早いです。

みんな、どこまで下がるのか不安になり、
売り急ぐからです。

しかし、将来元に戻ることを知っていれば、
その時がチャンスなのです。

とは、言っても 
その時に買う勇気は僕にはありません。


そこで、ほったらかしの積立投資が
威力を発揮するのです。

ほったらかしなので、
今の金額など気にする必要はありません。

というか、気にしたらダメです。


いずれ戻る!必ず戻る!と信じて下さい。


暴落時は、下がるのは早いですが、
戻るのは下がる時の2~3倍時間がかかります。

例えば、1年下げると、元の価格に
戻るまでに2年から3年かかります。

だから、下がっている時はバーゲンセール
期間と思うのが大切です。

そこで、怖くなってやめるのが
一番ダメな事なのです。


例えば、毎月1,000円積立投資をしている
とイメージして下さい。

1ヶ月目の価格が1口  100円

2ヶ月目に暴落になって  50円

3ヶ月目にもとに戻って 100円


この場合、3ヶ月1,000円の積立なので、
積み立てたお金は3,000円です。

では、今ある積立の評価額は、
いくらになっているでしょうか?




実は、4,000円になっているんです。



その理由は、1月目は100円なので
1,000円では、10口しか買えません。

2月目は、50円と半額なので、
1,000円で 20口も買えました。

3ヶ月目は100円に戻ってたので、
1,000円で 10口買えました。


では、手元に何口もっているのでしょうか?

10+20+10=40 です

で、今の価格が100円ですので、
100円×40口=4,000円 となるのです。


ね、暴落の時はお買い得ですよね。

このように、毎月決まったお金で
投資することをドルコスト平均法といいます。


今日もブログを読んでいただきありがとうございました。

安定してお金を増やすなら投資信託がおすすめ

僕は、若いころから、株などいろんな投資を

してきました。

 

株式投資、FX、日経225先物など

 

いろんな本を読んだり教材を

買って勉強しましたが、勝てませんでした。

 

 

その理由は、ルールを守れないからです 笑

 

色々とあって、面倒なんですよね。

 

ですので、いまはず~~~とほったらかしで

大丈夫な投資信託で5年で資産が1.5倍に

なりました!

 

ですので、株やFXに向いていない方

 

投資信託がオススメですヨ

 

なぜなら、運用の基本の長期・積立・分散投資
簡単にできるからです。

運用する際必ず考えないといけないことは、
長期運用です。運用する場合は、

10年以上続ける必要があります。

これは、株や投資信託の価格が、購入後すぐに
上がるか下がるか予測できないからです。

予測できるのであれば、短期売買で投資を
行えばいいのですが、なかなか上がるか、
下がるかはわからないと思います。

しかし、10年後世界的に見れば物価が上がってるか、
を考えると、人口が増え続ける限り、上がってる
だろうと予想できます。

では、なぜ10年以上の期間が必要なのでしょうか?

それは、いつ「リーマンショック」のような、
大暴落が来るかも分からないからです。

大暴落は、いつ来るかわかりません。

明日来るか、1年後なのか、3年後なのか?

ただ、10年以上の運用を心がけて入れば、積立投資の
時は運用期間中、大暴落が来れば、喜べますし、

一括投資の場合は、ダメージを受けますが10年以上
の運用であれば、元本を割る確率も極めて低い
からです。


また、その内容など後日説明いたしますね。


今日もブログを読んで頂き

ありがとうございます。

どうして資産運用をしないといけないのか?

近年は、国の制度で個人が運用をした場合

 

 

厚労省では、確定拠出年金iDeCo)や

 

金融庁は、NISAやつみたてNISAを

 

行い、税金を優遇されるようになりました。

 

老後の年金不足を運用で補えればと

いうことなのでしょうね。

 

 

でも、どうして資産運用しないといけないの?と

思いますよね

 

その理由は大きく2つあります。

 

 

1つ目は、l元本確保の商品(銀行の定期預金など)

にあずけても、お金が増えないから。です

 

今の銀行の定期預金の金利は0.01%です。

 

100万円預けて、利息は100円です。

 

 

昔、バブルといわれてた時代までには

(1,990年まで)1年定期預金の金利

6%前後もありました。

 

この時代、銀行にお金を預けといたら

12年でお金が2倍になる計算になります。

 

この時代では、あえてリスクを取ってまで、

運用をする必要は、なかったと思います。

 

 

2つ目は、今後の物価の上昇(インフレ)

です。

 

 

阿部さんが、インフレ率2%を目標と

掲げておりますが、なかなか達成

しないように見えますが、今後は

 

どうなるのでしょうか?

 

消費税も来月から上がり、

それだけでも2%の上昇です。

 

 

また、確実に上がるという

予測データもあります。

 

こちらは、農林水産省のデータですが

 

小麦

231ドル/トン が10年後に 307ドル/トンに

 

鶏肉

242ドル/100kg が10年後に 339ドル/100kg

 

とそれぞれ、約33%、40%の値上がりになと予測されています。

 

 

年換算で、約3%の上昇です。

 

 

ラーメンなどの値段、上がってませんか?

これは、小麦の影響ですね。

 

 

そう考えると、銀行にあずけていると

3%のお金が減っていくのと同じなんですよね?

 

 

銀行に100万円預けていると、毎年3万円減ってるんです。

 

怖いですよね。

 

そこで、当分使う予定のないお金は、目減りをしないような

ところに、お金を置く必要があるのですね。

 

そう。それが運用(投資)ですよね。

 

 

別に大きなお金を運用する必要もなく、

毎月3,000円でもコツコツ積み立てるのも

有りです。

 

大事なことは、1日でも早く少しのお金でもいいので

運用してみることです。

 

たとえ、1万円でも1年後に1.1万円になっていれば

嬉しいですよね?

 

10%の利益です。

 

もし、100万円入れていれば、10万円の利益です。

 

 

ただ、再訴から100万円という大きなお金を

預けるのは、怖いと思います。

 

だから、1日でも早く1万円でも10万円でも

運用してみて、安心して設けられる体験を

してほしいのです。

 

でも

「何に投資すればいいの?」

と、思われると思いますが、

 

出来るだけ安全に投資する方法など

またお伝えしていきますね!

 

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

早く投資信託をやってみたい

先週は、4日の水曜日と7日の土曜日に

 

投資信託と、子育て世代の方を対象につみたてNISAの

話をさせていただきました。

 

水曜日は全4回講座の1回目で、内容は

前回のブログでお書きしましたが、

 

終了後のアンケートを見ると多くの方が

 

 

早く投資信託をやってみたい!

 

という意見を頂きました。

 

 

運用ってまったく経験が無いという人が

多かったですが投資信託に興味を持っていただいて

良かったと思います。

 

 

7日の土曜日は、子育て世代のマネーセミナーということで、

近畿財務局さんからの依頼でお話をさせていただきました。

 

いつもは、公演終了後の質問は少ないのですが、

つみたてNISAやiDeCoは、みんな結構興味あるのですね。

 

終わって、個別質問が7名来られました。

 

 

ただごめんなさい、個別の銘柄はお答えできなくて・・・

 

 

世界の株式で運用するのが楽しみですね!

 

長期運用で、年利7%を目指し10年で資産倍増

 

頑張りましょう!

 

最近、運用に興味を持たれる方が増えて嬉しく思ってます。

 

みなさん、一緒に勉強しませんか?